とうもろこしのゆで方のこつ
とうもろこしがおいしい季節ですね(q^Q^q)
ご家庭でとうもろこしをゆでる方も多いのではないでしょうか?
このとうもろこしのゆで方にもおいしさを左右するこつがあります。
とうもろこしのひげには、色素が含まれており、すこしひげを残してゆでると、より鮮やかな黄色にゆであがります。
ひげの処理は、ゆであがったら、ぬれフキンを使って、上から下に向かってこすればOK。
それできれいにとれてしまうので、心配はいりません。
ちなみに、とうもろこしのひげは、1本1本が実とつながっています。
つまり、ひげの数と実の数は同じなのです。
生のとうもろこしを買うときは、ひげの数が多いほうがお得ですよ (@^-゜@)v